先日からお伝えしている、Pendflexの入荷情報!!
なんと、今回は、Steve Pendarvisからでなく、
Josh Hallが、情報を提供してくれました。
いよいよ、ボードが完成した様です。
こちらに写っているボードが、今回、入荷してくるボード。
いい感じに仕上がっているじゃないですか。
今回は、オーセンティックなClassic Keel Fish、
ラスタビッチモデルのPerformance Fish、
そして、ミニシモンズスタイルのRubber Duckey
の3モデル。
ラバーデッキの下には、企業秘密のスペシャルな構造となっていて、
テイルエリア、特に、フィン周りが思いっきりフレックスする構造となった、
ターンが面白い様に伸びてくれるボードなのです。
そして、今後は、Josh×Pendoコラボモデルを企画中。
こんな事、そう簡単に出来る事じゃありませんからね。
スキップさんのボードで、何度か見た事がありますが、
やはり、ここは、Steveさんと、しっかりとした繋がりのある
一部のシェイパーでしか成し得ない特別なお話。
そりゃ、Steveさんだって、一流のシェイパーですから、
ハイハイって簡単にPendoテクノロジーを他のボードに
注ぐ事なんてしません。
今後の展開が、益々、面白くなってきた、
ホーリースモークのサーフボードコレクション。
今後をご注目下さい!!
本日もポチです!

にほんブログ村
ホーリー梶川
なんと、今回は、Steve Pendarvisからでなく、
Josh Hallが、情報を提供してくれました。
いよいよ、ボードが完成した様です。
こちらに写っているボードが、今回、入荷してくるボード。
いい感じに仕上がっているじゃないですか。
今回は、オーセンティックなClassic Keel Fish、
ラスタビッチモデルのPerformance Fish、
そして、ミニシモンズスタイルのRubber Duckey
の3モデル。
ラバーデッキの下には、企業秘密のスペシャルな構造となっていて、
テイルエリア、特に、フィン周りが思いっきりフレックスする構造となった、
ターンが面白い様に伸びてくれるボードなのです。
そして、今後は、Josh×Pendoコラボモデルを企画中。
こんな事、そう簡単に出来る事じゃありませんからね。
スキップさんのボードで、何度か見た事がありますが、
やはり、ここは、Steveさんと、しっかりとした繋がりのある
一部のシェイパーでしか成し得ない特別なお話。
そりゃ、Steveさんだって、一流のシェイパーですから、
ハイハイって簡単にPendoテクノロジーを他のボードに
注ぐ事なんてしません。
今後の展開が、益々、面白くなってきた、
ホーリースモークのサーフボードコレクション。
今後をご注目下さい!!
本日もポチです!

にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。