本日は実際のコーディネートで、ビンテージアイテムとの比較をご紹介します。
こちらは全て当時物。
MAVERICKのランチコートにBIG MACのフランネルシャツです。

そしてこちらは、当店で取り扱うアイテム。
WRANGLERのランチコートにFIVE BROTHERのフランネルシャツです。

ラングラーとマーベリックは、以前も紹介しましたが、兄弟ブランド。
このランチコートはどちらからも当時発売されておりました。(ロゴ以外はほぼ同じで。)
今回ラングラーがこのランチコートの復刻に踏み切った際、
情報を入手した私はサンプルを見て感動が止まりませんでした。
スナップボタンやコーデュロイの幅、縫い方など全て当時のまま復刻されていたからです。


サイジングのみ、違和感の無いよう若干のスリム感を持たせ、
デザインを一切変えることなく復刻することで、ビンテージそのものの風合いを再現。
なにより、このランチコートは毎年復刻されているアイテムではありません。
実際デニムのタイプは企画で打ち切りになったり、
オーダー数がある程度集まらなければ生産されないものなのです。
お値段もリーズナブルなので、一枚ゲットしておくべきアイテムですよ☆
そしてこの手のアウターにベストマッチなのがヘビーフランネル。
ネルシャツの好みは様々ですが、BIG MACのような当時のソフトなネルシャツには、
FIVE BROTHERが一番近いです。といいますか、そのものです。
糸の番手もかなり近いものをチョイスしているのでしょう。さすがの老舗メーカーです。


BIG MACは古着で探してもほぼボロボロで、
実際私もあまり着たくないくらいの状態のものばかり。
FIVE BROTHERは程度良好のビンテージネルといった感じ。
非常に重宝します。
(一枚目と二枚目の写真を比べればわかりますが、BIG MACはSサイズでもこの丈の長さ。
なかなか実際に着るにはこの丈が厄介で。。。)
しかし、世の中には山ほどの洋服好きがおりますが、
そんな皆様のおかげでこの現代でも、古き良き時代を味わえるのがありがたいです。
当店にはそういった素敵な洋服が盛りだくさん。
ホームページからあなた好みのアイテムを探してくださいね。
CHECK
本日も応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
トロ松
こちらは全て当時物。
MAVERICKのランチコートにBIG MACのフランネルシャツです。

そしてこちらは、当店で取り扱うアイテム。
WRANGLERのランチコートにFIVE BROTHERのフランネルシャツです。

ラングラーとマーベリックは、以前も紹介しましたが、兄弟ブランド。
このランチコートはどちらからも当時発売されておりました。(ロゴ以外はほぼ同じで。)
今回ラングラーがこのランチコートの復刻に踏み切った際、
情報を入手した私はサンプルを見て感動が止まりませんでした。
スナップボタンやコーデュロイの幅、縫い方など全て当時のまま復刻されていたからです。


サイジングのみ、違和感の無いよう若干のスリム感を持たせ、
デザインを一切変えることなく復刻することで、ビンテージそのものの風合いを再現。
なにより、このランチコートは毎年復刻されているアイテムではありません。
実際デニムのタイプは企画で打ち切りになったり、
オーダー数がある程度集まらなければ生産されないものなのです。
お値段もリーズナブルなので、一枚ゲットしておくべきアイテムですよ☆
そしてこの手のアウターにベストマッチなのがヘビーフランネル。
ネルシャツの好みは様々ですが、BIG MACのような当時のソフトなネルシャツには、
FIVE BROTHERが一番近いです。といいますか、そのものです。
糸の番手もかなり近いものをチョイスしているのでしょう。さすがの老舗メーカーです。


BIG MACは古着で探してもほぼボロボロで、
実際私もあまり着たくないくらいの状態のものばかり。
FIVE BROTHERは程度良好のビンテージネルといった感じ。
非常に重宝します。
(一枚目と二枚目の写真を比べればわかりますが、BIG MACはSサイズでもこの丈の長さ。
なかなか実際に着るにはこの丈が厄介で。。。)
しかし、世の中には山ほどの洋服好きがおりますが、
そんな皆様のおかげでこの現代でも、古き良き時代を味わえるのがありがたいです。
当店にはそういった素敵な洋服が盛りだくさん。
ホームページからあなた好みのアイテムを探してくださいね。
CHECK
本日も応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
トロ松
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。