1219c
本日は、昨日手にしたGIBBSに乗る為、湘南方面に行って参りました。
本日は、冬型の気圧配置。太平洋を前線を伴う低気圧が抜け、
風次第では、しっかりとしたウネリが入りそう。

実際のところ、このパターンは、行ってナンボです。
外すのを恐れて、波情報ばかり見ていても、結局、逃してしまうだけ。

波情報では膝腿の10点でしたが、取り敢えず、期待を込め向かってみました。

1219d

1219b
ん〜んっ。キテルヨキテル。
キテルジャン!!

結局、着いてみるとセット腹胸。潮が上げ切る前は、
結構なクウォリティーの波がブレイクする程。
そして、激空きの海は、無人のブレイクだらけ・・・。

それにしても、良いテスト日和でした。
私のDeuce Scoopは、長さが9'0"。
ギリ、ロングって言える長さですね。

テイクオフは、恐らく同じアウトラインのロングに比べ、
少し、遅いと思います。(とは言っても、ロングのテイクオフですよ。)

何故なら、ノーズとテイルが薄いから・・・。結構、彫り込んでますからね。

でも、その分、反応がヤバいです。このボード。

テイルに足を乗せたら、ミッドレングス並に軽く動いてくれます。
そして、センター付近でボードに体重を乗せると一気に加速!!

スーパーグライダーじゃ〜!!

今日は、1人でニヤニヤしながら、黙々とこのボードに乗る事が出来ました。


1219a


そうですね、このボード。

長目を選んで思いっきりグライド感をを楽しむのも良しですが、
少し短めで、軽快な動きを楽しむロングっていう存在も大アリですね。

えっ?!

いつ、中古になるかって?

ジョシュのFish Simmons 8'6" と同様、こいつは、しばらく乗り込みます。
気になる方は、素直にGIBBSのページに進みましょう。

でも、本当にこのボードはスバラシイ!!


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川