1012B
予想よりちょっと早めに届いた、台風21号のウネリ。
東まじりの風と、”アゲアゲイッパイ”の潮周りで、コンディションの方は今ひとつでしたが、
どうにか、迎え撃つ事が出来ました。

1012A
まだ、セットの間隔が長く本格的なグラウンドスウェルって感じではありませんでしたが、
明日辺りから、一気にサイズアップしてきそうじゃないですか!

1012C
初めて日本の海を見る、"BIG SKY"
(アメリカでの前オーナーは、この子をそう呼んでいました。)
店からの片道45キロ、結構、”ゼイゼイ”言ってましたね〜。
大方の予想はついていましたが、排気量の小ささとミッションのギア比で、
あまりにも”レトロ”な走行性能でした。
90km/hで走ろうとしたら、

ギャーッ!

って、気が狂った様に大騒ぎです。
湘南でこんな調子だったら、千葉や茨城なんて行ける訳がありません。
早いウチ、対策しないといけませんね。


この車に乗る様になって、色んな人から声をかけられます。
皆さん口を揃えて、

あらっ!錆びてんじゃないですか。

とか、

下地が出てますよ〜。

とか、

直さないんですか〜?

って...。

私は、ただ、『はあっ〜。』としか言い返せません。

周りの皆さんからすると、相当ボロくてワケが解んないんでしょうね〜。

これから、コイツに乗る時は、少し、奇麗な格好をして乗った方が良いかも知れませんね。

”小汚い人”、”危ない人”

って見られちゃいそうですからね...。


さあ、皆さん。本日、最終のポチです!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川